自分が使い方に失敗したクーポンについて,自戒の念を込めて記事を書きました.実話ですが,登場する企業を批判する意図はありません.
このメルペイクーポンを利用しました.
201円以上を使うと,翌日に200円相当のポイントが還元されるクーポンです.
翌日にポイントが付与される仕組みなので,レジで会計するときに,このクーポンが使えるかどうかはチェックされません.もし使えなければ,翌日にポイントが付与されません.エラーメッセージも出ないので,実際にポイントが入っているかを自分で確認しなければなりません.
みーは間違えて対象外の店舗で使ってしまい,ポイントが付与されませんでした.
しかも,以下の注意書きがあります.
なお,特定のお店や商品が還元対象であるかのお問い合わせに関しましては,個別にお答えできませんのでご了承ください.
まとめると,
- クーポンが利用可能かを利用者が判断し,
- クーポンが使えない場合の損失*1を全て利用者が負う仕組みであり,
- クーポンが利用可能かどうか問い合わせても対応してくれない
このようなクーポンは,ポイントがお得だからといって使うのは控えようと思いました.
*1:クーポンが使えなければ正規の値段になるので,金銭的に損をするわけではありませんが,クーポンを使うためにそのお店をわざわざ利用した場合は,追加の費用や時間が発生するので,損失と考えられます.